棒高跳

局面

動作

技術の評価基準

3 2 1

助走

A 1:ポール保持

A 2:上の手の位置

A 3ポール下ろし

B 4体幹

B 5:助走全リズム

B 6両腕

両手の幅は肩幅程度とし,体幹から離さず保持できている

上の手は,腰の前で保持されている

突っ込みまでスムーズに行われている

しっかりと立てた状態を保持している

突っ込みに向かってピッチ強調されている

適切に曲げられている

踏切準備

最後の1

C 7上の腕

C 8下の腕

C 9接地

C-E10上の手

D 11踏切脚

E 12両腕

E 13体幹

の高さで曲げられている

水平に伸ばした状態でポールを支持している

フラットに接地している

垂直方向に伸ばしている

腿が上がり前に乗り込むように動いている

踏切位置でしっかり伸ばしている

腰は高く,体幹はわずかに後傾している

突っ込み

踏切

F 14踏切前半

F 15全身

F 16:両

G 17踏切脚

G 18ポール挙動

G-H 19全身

G-H 20体幹

G-H 21両腕

H 22スイング脚

自由踏切ができている(ポールはまだ曲がっていない)

ポールの真下にあり,真っすぐ立っている

上の腕は垂直に伸ばし,下の腕は遠く伸ばしている

上の手の下垂直に伸展している

曲がり始めている

できるだけ身体を高く伸ばしている

前方へ推進させている

受動的にポールに引っ張られている

踏切脚大腿部の近くに足部が曲げられている

突っ込み

スイング

(開始)

I 23

I 24上の腕

I 25スイング脚

I 26踏切脚

K 27踏切脚

K 28スイング脚

K 29下の腕

曲げられた下の腕の肘の近くに位置している

後方で伸ばされている

曲げられて,踏切姿勢を保持している

は伸展し,後方に残されている

できるだけ遠く大きくスイングするようにしている

スイングに役立つように少し曲げられている

伸ばされている

スイング開始

ロックバック

L 30縦軸

L 31上の腕

L 32下の腕

L 33回転軸

M 34

N 35背中

N 36両腕

ポール湾曲する方向に身体が位置づいている/身体があふられていない

伸ばされている

ポールを押し上げながら,ぶら下がっている

肩関節が回転軸になっている

肩を中心に回転し,上げられ続けている

地面と平行になっていっている

上の腕伸ばされ下の腕できるだけ身体を遠くにするように伸ばしている

Lポジション

Iポジション

O 37上の腕

O 38両足

O 39:左右足

O-Q 40骨盤

Q 41上の腕

Q 42全身

Q 43下の腕

伸ばされている

頭と上の手よりも上垂直になっている

伸ばされたままで平行になっている

腰を伸ばしながら骨盤を上げている

伸ばされている

垂直に伸ばされていて,固定され,ポールから離れないようにしながら,回転している

前腕ポールの側面と接触している

倒立

プルターン

プッシュオフ

バークリアランス

R 44上の腕

R 45下の腕

S 46両腕

S 47全身

48空中局面

49全身

50最高到達点

できるだけ伸ばされている

極端に曲げられており,上腕肩と平行の位置にある

積極的に引き動作を行ってい

体幹を固定して,反発もらえている

あごを引いてポールの反発をもらえている

U字型かV字型の姿勢でクリアーしている

バーの上で垂直になっている(流れていない)

技術評価シート(Tidow 1989 仲田改変)

inserted by FC2 system